茶の湯の精神に基づいた おもてなし
茶の湯の精神に基づいたおもてなしを心がけたく稽古に励んでおります。本格的なお茶事・稽古茶事・大寄せのお茶会に流派問わず承ります。寄付・蹲・腰掛け待合・濃茶席・薄茶席・点心席・水屋席など店内を貸し切ってのご利用が可能です。
■一汁三菜:12100円
■一汁四菜:14300円
■一汁五菜:16500円
■7700円:向付・縁高・煮物椀
■11000円:向付・縁高・煮物椀・小吸物・八寸
※お部屋・お料理・お道具など詳細な打ち合わせを事前に行いますので、女将までご連絡をお願いいたします。
1.消費税10%・サービス料込
2.施設利用料・水屋料として20000円を別途頂戴いたします。
3.お道具も無料でお貸しいたします。
■一汁四菜:14300円
■一汁五菜:16500円
■7700円:向付・縁高・煮物椀
■11000円:向付・縁高・煮物椀・小吸物・八寸
※お部屋・お料理・お道具など詳細な打ち合わせを事前に行いますので、女将までご連絡をお願いいたします。
1.消費税10%・サービス料込
2.施設利用料・水屋料として20000円を別途頂戴いたします。
3.お道具も無料でお貸しいたします。
春の一汁五菜のお品書き








お届け・出張懐石

向付

大徳寺縁高(5616円)

煮物椀
■7000円:向付・大徳寺縁高・煮物椀・小吸物・八寸
■5200円:向付・大徳寺縁高・煮物椀
1.表示価格は税別になります。配達のみの場合は消費税8%、調理がある場合は消費税10%を別途加算させて頂きます。
2.ご指定のお時間と場所にお届けいたします。
3.神奈川県内を中心に配達をしております。また、ご予約状況やご利用人数に応じて実際に調理をすることも可能です。
4.配達先に応じて交通費・出張費を別途頂戴することもございます。
※目安:平塚市内無料・神奈川県内5000~8000円・東京都内8000円~
6.当店用意の器について:向付・縁高or大徳寺・お椀or煮物椀・その他お料理が盛り付けられるもの・利休箸
※お膳や朱杯のご用意をお願いしておりますが、万が一ご用意がない場合はお問い合わせください。

■懐石二段弁当:3240円<110mm×170mm>(写真)
■懐石一段弁当:2268円<110mm×190mm>
※捨て折のお弁当箱で対応いたいます。
1.消費税8%込み
2.茶道関係でご利用される方にはご指定のお時間と場所に配達をしておりますが、ご予約状況により配達できないこともございます。
3.上記のお値段以外にもご予算に応じて柔軟に対応しております。お問い合わせください。
<特別弁当>
大寄せのお茶会のお弁当にはご予算のご相談も承ります。
また、ご利用目的に応じて柔軟に対応をしておりますので、何なりと伝えください。
大寄せのお茶会のお弁当にはご予算のご相談も承ります。
また、ご利用目的に応じて柔軟に対応をしておりますので、何なりと伝えください。
お茶事 出張料理
流派問わず承ります…
■一汁三菜:12100円
■一汁四菜:14300円
■一汁五菜:16500円
・ご指定のお時間と場所に出張いたします。
・台所もしくは調理場をお借りして準備をさせて頂きます。
・事前に下見を兼ねて打ち合わせをさせて頂きます。
・場所や日程によっては交通費と出張料を別途頂戴することもございます。
・基本的にお料理に必要な備品(利休箸・取り箸・器・調理器具・材料)をご用意いたします。
・一献のお酒はご用意をお願いいたします。
・ご予算についてのご相談も受け付けております。
■一汁三菜:12100円
■一汁四菜:14300円
■一汁五菜:16500円
・ご指定のお時間と場所に出張いたします。
・台所もしくは調理場をお借りして準備をさせて頂きます。
・事前に下見を兼ねて打ち合わせをさせて頂きます。
・場所や日程によっては交通費と出張料を別途頂戴することもございます。
・基本的にお料理に必要な備品(利休箸・取り箸・器・調理器具・材料)をご用意いたします。
・一献のお酒はご用意をお願いいたします。
・ご予算についてのご相談も受け付けております。
<懐石のご飯へのこだわり>
懐石は最初のご飯のタイミングが最も重要になります。このタイミングさえ合えば、懐石を滞りなく進行できると言って過言でないぐらい重要なポイントであります。そのため、お席とお水屋の様子を伺いながら、五感を研ぎ澄まして炊き始めるタイミングを見計らっております。
懐石は最初のご飯のタイミングが最も重要になります。このタイミングさえ合えば、懐石を滞りなく進行できると言って過言でないぐらい重要なポイントであります。そのため、お席とお水屋の様子を伺いながら、五感を研ぎ澄まして炊き始めるタイミングを見計らっております。
お茶事 出張料理の心構え
お茶席への出張は、店舗での慣れ親しんだ調理場でお料理を提供するものとは全く異なります。
私は、表千家家元出入りの料理方である「東京柿傳」で5年間修行を通して、様々な場所でお茶事や出張料理の経験を積んできました。そこで、師匠から「懐石はタイミングが全て」ということを徹底的に教え込まれました。そして、これまでに表千家・裏千家・武者小路千家・大口樵翁流・宗徧流・茶道速水流・江戸千家のお手伝いをさせて頂いきました。
私自身まだまだ修行中の若輩者ですので、先生方に教えて頂かねばならいことがたくさんございます。先生方の影としての料理方であることを肝に銘じ、ご亭主の趣向に合わせたお料理内容をご提案させて頂きます。
ご不明なことなどございましたら何なりとお伝えください。また、事前に打ち合わせを兼ねて会場の下見をさせて頂くこともございますので、よろしくお願いいたします。。
私は、表千家家元出入りの料理方である「東京柿傳」で5年間修行を通して、様々な場所でお茶事や出張料理の経験を積んできました。そこで、師匠から「懐石はタイミングが全て」ということを徹底的に教え込まれました。そして、これまでに表千家・裏千家・武者小路千家・大口樵翁流・宗徧流・茶道速水流・江戸千家のお手伝いをさせて頂いきました。
私自身まだまだ修行中の若輩者ですので、先生方に教えて頂かねばならいことがたくさんございます。先生方の影としての料理方であることを肝に銘じ、ご亭主の趣向に合わせたお料理内容をご提案させて頂きます。
ご不明なことなどございましたら何なりとお伝えください。また、事前に打ち合わせを兼ねて会場の下見をさせて頂くこともございますので、よろしくお願いいたします。。